- ヒアリング
- 市場調査
- 現状把握
クライアント様の空きスペースの現地調査を行い、人の導線や客層などの調査を実施。
どういう仕掛けが必要かトリックPOP企画のタネを洗い出します。
SNS拡散を狙う集客特化型POP。
だまし絵の技法で消費者を巻き込み、
SNS映えを狙った情報拡散を促します。
店舗内のエントランスや床、壁などの
空きスペースや駅の物産展、イベントの
会場を活用し、集客力を高めます。
アクセスメイクのオリジナル商品、
トリックポップ(TRICK POP™)は、
イラストの前に立って撮影を行うと、
まるでその世界に入りこんだかのような写真が撮れる
「だまし絵の技法」を用いた、集客促進広告です。
空きスペースに工夫を加えるだけで、
SNS上の拡散・集客増加が狙えます。
多くのファミリーや若者が集まる場所は、
工夫次第でさらに拡散できる可能性を秘めています。
たった一つのフォトスポットがあるだけで、
SNSによる拡散で人が賑わうスペースへと変わります。
空いたスペースをトリックPOPで
話題の場所へと変えてみせます。
店舗内のエントランスや床、壁など潜在的な告知スペースがあるのにうまく活用できていない空きスペースをフォトスポット化します。
体験者がSNSに投稿することで画像の拡散も期待でき、口コミでの広告効果が生まれます。
拡散された写真に興味を持った人がSNS映えを求めて、行列ができる話題のフォトスポットに大変身。チラシや看板以上の集客効果が期待できます。
店舗の床や壁にトリックPOPを仕掛け、消費者を巻き込んだ体験型の遊べる広告づくりを行います。従来型の告知ポスターと比べて「写真を撮りたくなる仕組み」があるため、多くの利用者がSNSへ投稿を行い、情報が拡散され、従来以上の広告効果を期待できます。
また、トリックポップに売りたい目玉商品や集客したいイベントと関連したデザインを起用することで、商品やサービスの認知・拡大にもつなげることもできます。広告の常識を覆す、消費者のニーズに答える販促POP「トリックポップ」をぜひご活用ください。集客販促POPにお悩みのご担当者様、ぜひお気軽にお問い合わせください。
「人が集まる・賑わう場所づくり」を
指針として心がけているアクセスメイクが
新しいテクノロジーやムーブメントを取り入れた
トリックPOPで話題作りをしませんか?
クライアント様の空きスペースの現地調査を行い、人の導線や客層などの調査を実施。
どういう仕掛けが必要かトリックPOP企画のタネを洗い出します。
調査結果をもとに、最適なトリックPOPの企画案をご提案します。
※目標・目的によって店頭POP、ディスプレイ什器、チラシなどもご提案
店頭販促に長けたディレクターの指示のもと、
店頭販促を得意としたデザイナーがツールの制作を進めていきます。
トリックPOP展開後の様子やSNS上での盛り上がり度合いを検証し、
より最適なプランへと改善案をご提案します。
【販促・集客にお困りの企業様、代理店様 必見!】
アクセスメイクの企業カタログと、販促・集客アイデアが掲載された
「最強販促ツールカタログ」と弊社パンフレットをお送りします。